訪問販売
公開日 : / 更新日 :
訪問販売に気をつけてください。
最近、訪問販売の販売員と親子みたいに
仲良くしていませんか?
仲良くなった訪問販売員は
銀行やスーパーの送り迎えなどをしてくれます。
そのお礼として何か買っていませんか?
商品が売れないと上司に怒られるからと言って
何か買っていませんか?
仲良くなった訪問販売の販売員は
孤独な高齢者と仲良くなって、
高額な商品を販売する悪質な訪問販売員です。
悪質な訪問販売は特殊詐欺と同じです。
次から次へと商品を購入させる
次々商法の危険性があるので気を付けてください。
家族の方や近所の方とコミュニケーションをとって
消費者トラブルを未然に防ぎましょう。
家族信託の小冊子を作成しました。


にほんブログ村
特殊詐欺の関連動画
関連記事
連れ子の長男には相続権が無かった。
今回は、連れ子の長男には相続権が無かった。について解説いたします。 【背景】 ・福井太郎さんが病気で亡くなりました。 ・相続財産は不動産と預貯金です。 ・家族構成は妻の福井花子さん、長男の福井一郎さん、次男の福井二郎さん…
相続法改正の概要
今回は、は相続法改正の概要について説明させていただきます。 相続法改正の施行日 相続法改正は、原則として2019年7月1日から施行されます。 例外として 自筆証書遺言の方式緩和については2019年1月13日 配偶者の居住…
終活メール講座
ホームページに訪問していただきましてありがとうございます。 福井で行政書士をしている中山博之と申します。 以前は、自分の終末を準備をするために終活を行っていましたが、 最近では、自分の家族に迷惑をかけないとか、自分の葬式…
身内の方が亡くなったときの手続き
大切な身内の方が亡くなると、葬儀などの準備や手続きなどたくさんすることがあります。それぞれに期限が設けられていますので、優先順位をつけて行ってください。 【直後 ~ 1週間以内】 死亡診断書、死亡届の提出 人が亡くなった…
かたり商法って何?
かたり処方とは、あたかも公的機関や有名企業の職員かを思わせる制服や作業着などを着て、身分証明書らしきものを携帯して、提示するなどをして公的機関と偽って訪問し、役所などの名前をかたり消費者を信用させて、商品を買わせるといっ…